飯田八幡神社例大祭鉄砲まつり(読み方:いいだはちまんじんじゃれいたいさいてっぽうまつり)は、埼玉県秩父郡小鹿野町(ちちぶぐんおがのまち)にある、飯田八幡神の例大祭で2日間にわたり、毎年行われます。
最大の見どころは2日目に行われる、お立ち神事(読み方:おたちしんじ)で、参道の両脇から鉄砲が空へ向けて放たれる中、神馬(2頭)が参道から社殿への石段を一気に駆け上がります。
飯田八幡神社例大祭鉄砲まつりの始まりや由来、歴史、起源は?
江戸時代(200年以上前)、畑を荒らす鹿や猪を追い払う豊猟祈願説、猟師の試し撃ち起源説、諸説あるそうです。
飯田八幡神社の祭りとして、1987年(昭和62年)3月24日に、埼玉県指定無形民俗文化財に登録されています。
飯田八幡神社例大祭鉄砲まつり・お立ち神事は、いつ行われるの?
毎年12月第2日曜日とその前日(祭り2日目)に行われます。
飯田八幡神社の場所・住所(アクセスと駐車場)
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2756
▼自動車
関越自動車道花園ICより約46分
臨時駐車場が設けられます。
▼電車
秩父鉄道秩父本線秩父駅より車で約30分
▼バス
西武鉄道西武秩父駅より西部バス小鹿野線「栗尾」下車、徒歩約14分
西武鉄道西武秩父駅より西部バス小鹿野線「小鹿野役場」下車し乗り換え、志賀坂線「飯田八幡」下車、徒歩約5分